新鮮で品質の高い原材料を使ったプレミアムキャットフードで有名な「ナチュラルバランスキャットフード」はペット先進国のアメリカ合衆国が原産国のキャットフードです。
ナチュラルバランスキャットフードは、グルテンフリーのキャットフードで、元AAFCO(米国飼料検査官協会)の検査官である動物栄養士や、獣医学博士などによるプロジェクトチームから生まれ、人間でも食べられるほど高品質で新鮮な原材料を厳選しているキャットフードです。
こちらの記事では、ナチュラルバランスキャットフードについて知りたい方向けに、ラインナップや原材料情報、リアルな購入者の口コミなど、購入前に知りたい情報をまとめています。
ナチュラルバランスキャットフードが気になっている方は参考にしてみて下さいね。
Table of Contents
まずは結論!ナチュラルバランスキャットフードの総合評価
商品名 | ナチュラルバランス ホールボディヘルス チキンミール&サーモンミールキャットドライフォーミュラ |
総合評価 | ※ |
原材料 | 主原料:チキンミール、玄米、鶏肉 | ※
酸化防止剤:天然混合トコフェロール | ※|
人工添加物:なし | ※|
価格・内容量 | 1,936円/1kg(税込・Amazon参照) (※2023年4月時点での価格です。) |
原産国 | アメリカ合衆国 |
対応年齢 | 全年齢対応 |
公式サイト | ナチュラルバランス日本正規総販売元公式サイト |
※減点方法
基本的に星5つの状態から減点方式として、原材料欄に気になる項目が1つあるごとに-0.5点とします。
例(主原料に穀物の使用、〇〇ミール、合成酸化防止剤、人工添加物の使用・・・-0.5点、)
購入はこちらから↓↓
「ナチュラルバランスキャットフード」の口コミ・評判
良い口コミ
良い口コミ①
うちのアメリカンカールとペルシャは、カリカリ食べますね。
粒も小さめなので、小柄な猫もOKでしょう。
高タンパクなプレミアムフードは肉食の猫にとっても嬉しく、愛猫がモリモリご飯を食べてくれるのは飼い主さんも嬉しいポイントですね。
素材の香りもしっかりするので、肉食の猫にはたまらない香りとなっています。
良い口コミ②
最初これのオレンジ色のパッケージのをずっと使ってて、獣医さんもこれから替えないで下さい!と言うくらいお腹の調子が良くなったのですが、最近ほとんど食べなくなってどんどん痩せてきてこれはまずいと思いまして…。そこで前に食いつきが良くお腹の調子も良くなったニュートロに戻したら…すんごい下痢なんです…。食いつきはすごくいいんですけどね。でも獣医さんに、うまく消化出来てないし、色んな成分が入り過ぎててこのフードは良くないと言われたので止めたのですが…。うちの子チキン好きなので、これだと両方入ってるのでどうかな?とまたナチュバラに変えてみた途端、ウンチがちゃんと形になっててお腹調子いいんですよね〜。でも食いつきはイマイチ…根気強く粘ってこれで我慢してもらおうと思ってます!
ナチュラルバランスは、小麦等の使用がないグルテンフリーフードとなっているので、比較的穀物の量が抑えられていてバランスの取れた原材料構成となっているように見受けられます。
継続してフードをあげていると、だんだんと便の状態が良くなることがあるので、劇的な変化はないかもしれませんが、時間をかけて改善されることもあるようです。
良い口コミ③
4匹中、1匹はフードを変えると最初は食べないのですが、これには物凄く食い付き良かったです♡
健康にも良さそうなので、しばらくはこちらにします!
あとの子たちも毛艶が良くなった気がします!
ナチュラルバランスには、サーモンオイルが使われています。
サーモンオイルには、オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸を豊富に含んでいるので、猫ちゃんの健康的な身体や美しい毛並みに効果の期待ができます。
悪い口コミ
悪い口コミ①
2匹飼いです。
9歳になる1匹は特に問題なく食べています。
食いつきも良かったです。
ただ10歳になる方がこちらをあげるようになってから
下痢をするようになってしまいました。
緑色で大量にするのですが、調べると油分や蛋白の多いフードの場合このような症状になる傾向があるようです。
1匹は平気でしたので相性もあると思います。ただ今まで多くの種類のキャットフードをあげてきましたがこのような問題はなかったのでとてもショックです。
こちらのフードを中止しても下痢が止まらないので明日病院に行ってきます。
猫の体質によって合うフードと合わないフードがある場合がありますので、違うメーカーを試してみるのも良いでしょう。
フードを急に切り替えてしまうと、下痢をしたり嘔吐してしまうことがあるので、10日ほどかけて、毎日少しずつ切り替えていくとフードに猫の体が慣れてくれると思います。
猫には食物アレルギーを持っている猫もいるので、症状が出たり、アレルギー持ちの子に合ったキャットフードを選びましょう。
悪い口コミ②
偏食猫です。今回たくさんのサンプルを頂きましたが、このシリーズはあまり好まないようです。
なんとか違いを見つけようと試みていますが、まだ不明です。
多分、香りだとは思うのですが、人間には嗅ぎ分けができないレベルのようです。
猫の好みによって合うフードと合わないフードがある場合がありますので、違うメーカーを試してみるのも良いでしょう。
また、フードを急に切り替えてしまうと、下痢をしたり嘔吐してしまうことがあるので、10日ほどかけて、毎日少しずつ切り替えていくとフードに猫の体が慣れてくれると思います。
悪い口コミ③
成分的にも問題なさそうで普通に食べてくれたのですが
マグネシウム量表記がなくレギュラー化は断念
高タンパクなのかウンチもきれいに出ていたので残念です
どうしても猫は腎臓に負担がかかりやすい体のため、下部尿路の病気になりやすいと言われています。
そのため、カルシウムやマグネシウム、リンなどの物質がどのくらいフードに含まれているか知りたい飼い主さんもいらっしゃいます。
ナチュラルバランスは、マグネシウム以外の成分は表示されているので、問い合わせてみるのも良いでしょう。
また、フードで健康を維持することも重要ですが、下部尿路の病気を早期発見をするには、毎年の健康診断を受けさせることが大切です。
また日頃のおしっこをチェックしたり、小さな猫の体調の変化に気付き、いち早く病院を受診することも大切です。
「ナチュラルバランスキャットフード」のラインナップ
ナチュラルバランスは、不使用のフードのみがラインナップされています。
ドライフード
- オリジナルウルトラ ホールボディヘルス チキンミール&サーモンミールキャットドライフォーミュラ
- ウルトラプレミアム リデュースカロリーキャットドライフォーミュラ
- ウルトラプレミアム グリーンピース&ダックフォーミュラ
- ウルトラプレミアム サーモン&チックピーフォーミュラ
- ウルトラプレミアム インドアキャットフォーミュラ
- ファットキャッツ ドライキャットフォーミュラ
ウェットフード
ディレクタブルディライツ
- ディレクタブルディライツ キャットフード ライフズ ア ビーチ
- ディレクタブルディライツ キャットフード パーフェクト パエリア
- ディレクタブルディライツ キャットフード オーフィッシャリー スキャンピー
- ディレクタブルディライツ キャットフード キャタトゥイユ
- ディレクタブルディライツ キャットフード シー ブリュレ
ウルトラプレミアム キャット缶フード
- ウルトラプレミアム キャット缶フード ダック&グリーンピース フォーミュラ
- ウルトラプレミアム キャット缶フード ベニソン&グリーンピース フォーミュラ
- ウルトラプレミアム キャット缶フード オーシャンフィッシュ フォーミュラ
- ウルトラプレミアム キャット缶フード ターキー フォーミュラ
- ウルトラプレミアム キャット缶フード ホールボディヘルス リデュースカロリー チキン、サーモン&ダック フォーミュラ
- ウルトラプレミアム キャット缶フード ホールボディヘルス チキン、サーモン&ダック フォーミュラ
- ウルトラプレミアム キャット缶フード ツナ&シュリンプ フォーミュラ
- ウルトラプレミアム キャット缶フード サーモン フォーミュラ
- ウルトラプレミアム キャット缶フード インドアキャット フォーミュラ
プレートフル
- プレートフル レトルト キャットフード サーモン・ツナ・チキン&シュリンプ
- プレートフル レトルト キャットフード ターキー・サーモン&チキン
- プレートフル レトルト キャットフード チキン&チキンレバー
- プレートフル レトルト キャットフード マッカレル&サーディン
- プレートフル レトルト キャットフード チキン&ジブレッツ
- プレートフル レトルト キャットフード チキン&サーモン
- プレートフル レトルト キャットフード コッド・チキン・ソール&シュリンプ
- プレートフル レトルト キャットフード ターキー・チキン&ダック
「ナチュラルバランスキャットフード」の成分と原料
「ナチュラルバランスキャットフード」の成分と原料はどのような内容になっているのでしょうか?
「ナチュラルバランス ホールボディヘルス チキンミール&サーモンミールキャットドライフォーミュラ」の成分と原料について詳しく見ていきます。(※2023年4月時点での情報です。)
チキンミール、玄米、鶏肉、オート麦、チキン肝臓、サーモンミール、鶏脂肪(天然混合トコフェロールで酸化防止)、ダックミール、自然風味、ニシン油、豆ファイバー、オートファイバー、ブリュワーズドライイースト、塩、塩化カリウム、DL-メチオニン、塩化コリン、亜鉛アミノ酸キレート、硫酸亜鉛、硫酸鉄、鉄アミノ酸キレート、硫酸銅、銅アミノ酸キレート、亜セレン酸ナトリウム、硫酸マンガン、マンガンアミノ酸キレート、ヨウ素酸カルシウム、タウリン、Lアスコルビン2ポリフォスフェイト(ビタミンC)、L-トリプトファン、ビタミンE、ナイアシン、一硝酸チアミン、D-カルシウムパントテン酸塩、ビタミンA、ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)、リボフラビン、ビオチン、ビタミンB12、葉酸(ビタミンB)、ビタミンD3、天然混合トコフェロール、乾燥クランベリー、乾燥ブルーベリー、L-リジン、乾燥ケルプ、乾燥ユッカシジゲラエキス、ローズマリーエキス
粗蛋白質 34.0%以上、粗脂肪 17.0%以上、粗繊維質 3.0%以下、水分 10.0%以下、タウリン 0.15%以上、カルシウム 1.2%以上、リン 1.0%以上、アスコルビン酸(ビタミンC) 20mg/100g以上、EPA&DHA 0.35%以上、オメガ6脂肪酸 2.5%以上、オメガ3脂肪酸 0.5%以上
原材料と成分をチェック
ナチュラルバランスキャットフードは、メインの原材料がチキンミールでタンパク質を豊富に含んでいるので、肉食動物である猫にとって好ましいフードといえます。
原材料欄を見ても、〇〇ミールなどの使用も無く、安心できる原材料と言えるでしょう。
また、天然素材しか使用されていないので、非常に安心して与えられる安全なフードと言えるでしょう。
購入はこちらから↓↓
「ナチュラルバランスキャットフード」の安全度は?
チキンミール
チキンミール=副産物と思われる方も多いかと思いますが、チキンミールやダックミール等、特定の種が明記されているミールは副産物ではありません。チキンミールとは、完全に乾燥させて水分を取り除き、粉状にし、栄養吸収が高くなるように加工された鶏肉のことです。ダックやサーモン、ラムについても同じです。
原材料欄を見ると、チキンミールと記載されているので、一見副産物のようにも見えてしまいますが、公式サイトに記載されているように、乾燥鶏肉のオリジナル表記です。
こちらの表記の仕方だと誤解を生んでしまう可能性もあるので、解説させていただきました。
穀物
原材料欄には玄米、オート麦の記載があるため、穀物が使用されたフードになっています。
穀物は猫にとって消化が悪い食材なので、穀物類の量が多いのは少し気になるところです。
しかし、小麦等の使用がないグルテンフリーフードとなっているので、比較的穀物の量が抑えられていてバランスの取れた原材料構成となっているように見受けられます。
また、猫には穀物アレルギーを持っている猫もいるので、そういった子にはグレインフリー(穀物不使用)のキャットフードを選びましょう。
栄養豊富な油脂類
ナチュラルバランスキャットフードには、鶏脂肪、ニシン油が使用されています。
高品質な油脂類を使用している点も非常に好評価な点と言えます。
栄養豊富な油脂類にはオメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸を豊富に含んでいるので、猫ちゃんの健康的な身体や美しい毛並みに効果の期待ができます。
乾燥クランベリー
クランベリーには「キナ酸」という成分が含まれており、体のコンディションを整える効果が期待できます。
クランベリーについて、猫における安全性、危険性、および適正量に関しては調べてみましたが、よくわかっていないのが現状です。
天然混合トコフェロール
トコフェロールは、ビタミンEのことで、植物性油脂から精製される天然の酸化防止剤に用いられます。
トコフェロールは日本では厚生労働省によって指定添加物として認可されており、IARC(国際がん研究機関)によって発がん性や遺伝毒性は確認されていません。
ナチュラルバランスキャットフードの最安値は?公式サイト・アマゾン・楽天・その他ECサイトで価格を調査
公式 | Amazon | 楽天 | Petgo | charm | |
---|---|---|---|---|---|
価格 | 1,936円(税込) | 1,936円(税込) | 1,936円(税込) | 6,930円(税込) | 1,936円(税込) |
送料 | 550円〜 5,000円以上お買い上げで送料無料! | 無料 | 660円 | 地域により異なる※ | 沖縄県以外無料 |
※公式通販の送料はこちらから
https://profit-inc.co.jp/ec/index.php/help/guide
※Petgoの送料はこちらから
https://faq.petgo.jp/petgo/faq/detail?entry_id=595&category_id=131
ナチュラルバランスキャットフードは、公式通販・Amazonや楽天・Petgoで購入することができます。
2023年4月現在のところ、Amazonで最安値の購入ができます。
フリマアプリ等では転売されている商品もあります。
必ず販売業者(販売店)が正規販売店になっているかどうかを確認するようにしてください。
正規販売店以外からの購入の場合、お店を信頼できるかどうかはレビュー件数やレビュー内容、評価などを参考にして、信頼できるかどうかチェックしておくのが良いでしょう。
「ナチュラルバランスキャットフード」の保管方法は?
キャットフードは開封後は品質劣化してしまうため、ひと月程度で食べ切れる量が好ましいでしょう。
特にドライキャットフードは、酸化すると匂いが薄くなり、嗅覚が敏感な猫にとっては美味しく感じられなくなり、フードを食べなくなる原因にもなります。
また、酸化すると苦味や酸味が強くなります。
特に苦味が強くなると猫はフードを食べなくなる場合が多いです。
猫用ドライフードは、開封後は品質劣化してしまうため、専用の保存容器や密閉容器に入れて保存するのがオススメです。
キャットフードの保管に関してのおすすめ記事はこちらから↓↓

「ナチュラルバランスキャットフード」とは?
元AAFCO(米国飼料検査官協会)の検査官である動物栄養士や、獣医学博士などによるプロジェクトチームから生まれたナチュラルバランスは、原料はもちろん、栄養・形状・包装に至るまですべての面においてプロフェッショナルがベストを尽くした世界品質のプレミアムフードです。
新鮮で品質の高い原材料を使ったプレミアムキャットフードで有名な「ナチュラルバランスキャットフード」はペット先進国のアメリカ合衆国が原産国のキャットフードです。
ナチュラルバランスキャットフードは、グルテンフリーのキャットフードで、元AAFCO(米国飼料検査官協会)の検査官である動物栄養士や、獣医学博士などによるプロジェクトチームから生まれ、人間でも食べられるほど高品質で新鮮な原材料を厳選しているキャットフードです。
こちらの記事では、ナチュラルバランスキャットフードについて知りたい方向けに、ラインナップや原材料情報、リアルな購入者の口コミなど、購入前に知りたい情報をまとめています。
ナチュラルバランスキャットフードが気になっている方は参考にしてみて下さいね。
ナチュラルバランスキャットフードのまとめ
ナチュラルバランスキャットフードは、メインの原材料がチキンミールでタンパク質を豊富に含んでいるので、肉食動物である猫にとって好ましいフードといえます。
原材料欄を見ても、〇〇ミールなどの使用も無く、安心できる原材料と言えるでしょう。
記事内でもお伝えした通り、猫の体質によって合うフードと合わないフードがある場合がありますので、違うフードやメーカーを試してみるのも良いでしょう。
プレミアムフードの中でもどれを選べば良いかわからない方や、グルテンフリーフードを探している方は、ナチュラルバランスキャットフードを試してみてはいかがでしょうか?
購入はこちらから↓↓
関連記事




