ペットショップやスーパーなどで見かけることの多い「フローラケアCATシリーズ」は国産メーカーが製造している知名度があるキャットフードです。
フローラケアCATシリーズは、40年以上愛されているロングセラーフードのキャットスマックや、3頭以上のにゃんズ飼育者に嬉しい大容量のキャットスマックバージョンのにゃんズ満足など、様々な種類のフードを製造しているスマック社で製造されています。
こちらの記事では、フローラケアCATシリーズについて知りたい方向けに、ラインナップや原材料情報、リアルな購入者の口コミなど、購入前に知りたい情報をまとめています。
フローラケアCATシリーズが気になっている方は参考にしてみて下さいね。
Table of Contents
まずは結論!フローラケアCAT グレインフリーフィッシュ味の総合評価
商品名 | フローラケアCAT グレインフリーフィッシュ味 |
総合評価 | ※ |
原材料 | 主原料:魚介類(フィッシュミール、フィッシュエキス(DHA源として)、フィッシュパウダー) ※ |
酸化防止剤:なし ※ | |
人工添加物:なし ※ | |
価格・内容量 | 673円/720g(120×6袋)(税込み・Amazon参照) (※2022年9月時点での価格です。) |
原産国 | 日本 |
対応年齢 | 1歳から対応。 |
公式サイト | スマック公式サイト |
※減点方法
基本的に星5つの状態から減点方式として、原材料欄に気になる項目が1つあるごとに-0.5点とします。
例(主原料に穀物の使用、〇〇ミール、合成酸化防止剤、人工添加物の使用・・・-0.5点、)
購入はこちらから↓↓
「フローラケアCAT グレインフリーフィッシュ味」の口コミ・評判
良い口コミ
良い口コミ①
余計な着色料なさそう。粒もとがってなく、小粒で綺麗な丸さで安心。
素材も問題なし、グレインフリーで安心。値段も良心的です。
安いフードは食べない子ですが、喜んで食べてます。高齢猫には粒の丸さが安心です。
硬すぎもせず、この小粒感は助かります。
こんなに気に入ってくれるなんて!
他のグレンフリーのカリカリはウェットフードを混ぜないと食べない子です。
本品はそのままでもペロリです。
勢いよく食べてくれるので、ついでに錠剤の薬(オブラートに包んで)もペロリ!
これは大助かりですね。
本当に嬉しい!まず、小粒で平たい形状が理想的なのです。
コロコロと転がらないので食べやすいのです。
味がこの子の好みにドンピシャだったのでしょう。
昨年、新世界に渡った高齢の子はそんなに好んでいなかったので、
こればかりは好みの問題のようです。吐き戻しなど一切なく、キチンと消化してウンチ(少し黒っぽくなりますが)も良好です。
飽きがこないように他のグレンフリーと交互に与えています。
価格もとてもお優しい設定なので、又リピートすると思います。
こちらのミネット、以前スマックさんからじゃれぐるみと一緒に頂きましたがうちの猫達に大好評でした。スマックさんのフードはどれも食いつきが大変良くてボスの食欲改善のきっかけの一つになりましたが、私のイチオシは「フローラケア」です。国産のグレインフリーで食いつき抜群。ボスの大好物です。 https://t.co/mOqmhYqiIe
— コンドリア水戸 (@mitoconcon) January 24, 2022
朝ごはん、いつものふやかしフード+ミルクとフローラケア混ぜ
完食ならず
からの、日中もしかしたら食べないかなー、とカリカリのまま15gほど出しておいたら・・・
そのうちどころか間もなく食いつき・・・
初カリカリを完食した😆#ラグドール#猫のいる暮らし pic.twitter.com/tWKxQNdpk8— OSSAM (@OSSAM_0704) October 31, 2020
はるちゃん、食欲が7割程戻ってきました✨✨
この調子で完全復活してくれると良いなぁ🙏🙏
フローラケアに、ねこふりのサケ味をトッピングしたら食べてくれました😆💓 pic.twitter.com/6GvSTRsdud— あめの さくら (@tefu_tefu_cya) April 28, 2022
スマック【公式】(@cat_dog_smack)様の、1月22日猫の日プレゼント🎁にて、#ミネット4連パック と #フローラケア をいただきました😸🌟
うちの🐱たち、フローラケアが気に入ったようで、パクパク美味しそうに食べてました🌿
安心の国産です🙌この度はありがとうございました☺️#にゃんきち当選報告 pic.twitter.com/3bkgwxC1Z5
— にゃんきち (@nyankichi62) February 26, 2022
コスパが良く、愛猫がモリモリご飯を食べてくれるのは飼い主さんも嬉しいポイントですね。
良い口コミ②
どの餌でも下痢をしてしまう我が家の猫にこれを与えたところ硬い便になりました。なくなられると困るので応援の意味も込めてレビューしました。
保護した当初、眞零さんと虎徹さんは、腸内環境が悪く、馬糞のような💩だったり、軟便だったりしましたが、スマックさんのフローラケアを食べて、今は良い💩になりました。
本当にスマックさんには感謝です~=^_^=#猫のいる暮らし #黒猫 #スマックラブライフ #猫好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/6VuIZp64hU— 聖 (@seixxx135) April 25, 2022
飼い猫に下痢が続く場合には、速やかにかかりつけの病院で診てもらいましょう。
猫の体質によって合うフードと合わないフードがある場合がありますので、違うメーカーを試してみるのも良いでしょう。
猫には食物アレルギーを持っている猫もいるので、症状が出たり、アレルギー持ちの子に合ったキャットフードを選びましょう。
良い口コミ③
保護ニャンコの持病で口腔内が荒れやすいのですが、カリカリには拘りがあり安価なカリカリ一択しか食べてもらえず…。免疫力に良いや無添加や高タンパクや色々試してきましたが、撃沈に終わり。穀物不使用も気になっていたのでダメ元で購入したら、意外にもアッサリ食べ始めました。前回購入分が丁度無くなりそうなのでリピートします。排便がしっかりしてきたのと赤茶目ヤニが減ってきたのが効果の程か分かりませんが驚いているのと、とにかく喜んで食べてくれているので出会えて良かったです。
穀物アレルギーを持っている猫もいるので、そういった子にはグレインフリー(穀物不使用)のキャットフードを選びましょう。
猫の体質によって合うフードと合わないフードがある場合がありますので、下痢や便秘が酷い場合は違うメーカーを試してみるのも良いでしょう。
継続してフードをあげていると、だんだんと便の状態が良くなることがあるので、劇的な変化はないかもしれませんが、時間をかけて改善されることもあるようです。
また目ヤニが改善されたという口コミがありました。
皮膚のトラブルや、目ヤニ、耳だれが気になる飼い主さんは、動物性油脂が使用されていないフードを選ぶと改善されることがあります。
アレルギー体質の猫さんには、アレルギー持ちにあったフードを選ぶようにしましょう。
グレインフリー(穀物不使用)や無添加のキャットフードを選ぶとアレルギー反応を防ぐことができるためおすすめです。
ただし、キャットフードを切り替えたり、体調が変化した場合は自己判断をするより獣医に診てもらう方が良いでしょう。
悪い口コミ
悪い口コミ①
他社のグレインフリーフードに飽きて食べなくなってきたため、食い付きが良いというレビューを見て購入。
確かに食べてくれたが2日目に飽きてしまい仕方なく3種類のフードを混ぜて食べてくれるように工夫していたが吐くようになってしまった。(普段は全く吐かない子が2日間で3回)
以前のフードは全く吐かなかったので新しく加えたこちらのフードかもう一種類加えたフードのどちらかが原因だと思われたが、こちらの商品のレビューに吐くというのがいくつか見られたためこちらのフードのみ停止してみたところ吐かなくなった。
アルミの小分け袋6つに分けて入っていたのだが、ほかのフードと共にあげていたため3日間で小分け袋1個目の半分以下しか与えていない。
この少量で吐くのが怖くなったので廃棄することにした。
グレインフリー、腸活、少量での小分け、美味しさなど、コンセプトは良い商品だと思うので残念。
食いつきはいいのだが、食べたあと吐く。
一匹お腹を壊したので病院で検便してもらったら、悪玉菌だらけでした。腸内環境を良くしたくて選んだのですが、合わなかったようです。
Amazonより引用
猫の体質によって合うフードと合わないフードがある場合がありますので、違うメーカーを試してみるのも良いでしょう。
フードを急に切り替えてしまうと、下痢をしたり嘔吐してしまうことがあるので、10日ほどかけて、毎日少しずつ切り替えていくとフードに猫の体が慣れてくれると思います。
猫には食物アレルギーを持っている猫もいるので、症状が出たり、アレルギー持ちの子に合ったキャットフードを選びましょう。
飼い猫の異変が続いている場合には、速やかにかかりつけの病院で診てもらいましょう。
悪い口コミ②
グルテンフリー、そして粒の小ささ、
某メーカーよりカロリーが低いことから試しに1週間ほど試してみました。猫ちゃんの食いつきは◯
味も美味しいみたいでよく食べますが
以前あげていたご飯よりも粒が硬く
猫ちゃんにとっては苦にならないかもしれませんが、うんちをみてみると消化せずに一部粒のまま排泄されてることもありました。また三匹とも便秘気味の便の色になるため
このままあげていくのは少し不安になりました。追記
三ヶ月ほどあげてみましたが、上記の問題が解決しなかったので別のご飯に変えました。
おはようございます
ご飯をスマックのフローラケアに変えたら、便秘になり、それが本人もイヤなのか?ご飯を食べなくなり、ヤバイです
前のメディファスはお通じよかったんですが、ただ、飽きたらしく食べなくなったので今回変えたわけです
なので、メディファスに戻すのも微妙困ったな pic.twitter.com/jFRrVfycN0
— キジトラ猫のメイ (@may20210328) March 8, 2022
猫の体質によって合うフードと合わないフードがある場合がありますので、違うメーカーを試してみるのも良いでしょう。
フードを急に切り替えてしまうと、下痢をしたり嘔吐してしまうことがあるので、10日ほどかけて、毎日少しずつ切り替えていくとフードに猫の体が慣れてくれると思います。
猫には食物アレルギーを持っている猫もいるので、症状が出たり、アレルギー持ちの子に合ったキャットフードを選びましょう。
「フローラケアCAT グレインフリーフィッシュ味」の成分と原料
「フローラケアCAT グレインフリーフィッシュ味」の成分と原料はどのような内容になっているのでしょうか?
「フローラケアCAT グレインフリーフィッシュ味」の成分と原料について詳しく見ていきます。(※2022年9月時点での情報です。)
魚介類(フィッシュミール、フィッシュエキス(DHA源として)、フィッシュパウダー)、肉類(ミートミール、チキンレバーパウダー)、馬鈴薯でん粉、甘藷ミール、動物性油脂、ビール酵母、セルロース粉末、酵母細胞壁(オリゴ糖源として)、植物発酵抽出エキス、殺菌乳酸菌、納豆菌、ビタミン類(A、D、E、K、B1、B2、B6、葉酸、コリン)、アミノ酸類(メチオニン、タウリン、トリプトファン)、pH調整剤、ミネラル類(カリウム、鉄、亜鉛、銅、ヨウ素)、酪酸菌
引用:スマック公式サイト
たんぱく質 35.0%以上
灰分 9.0%以下
脂質 12.0%以上
水分 10.0%以下
粗繊維 4.0%以下
カルシウム 1.0%以上
リン 0.8%以上
マグネシウム 0.09%(標準分析値)
引用:スマック公式サイト
原材料と成分をチェック
フローラケアCAT グレインフリーフィッシュ味は、フレーバーの選択肢が多く、メインの原材料が魚介類となっているため、肉食動物である猫にとって好ましいフードといえます。
魚介類(フィッシュミール、フィッシュエキス(DHA源として)、フィッシュパウダー)、肉類(ミートミール、チキンレバーパウダー)が使用されており、少し不安な点が多いと言えます。
他にも添加物等で気になる安全度をこの後解説していきます。
購入はこちらから↓↓
「フローラケアCAT グレインフリーフィッシュ味」の安全度は?
油分
他に気になる成分として、動物性油脂がありました。
表記的に良い脂肪分は「鶏脂、牛脂」など油脂の原材料の名前がしっかりと記載されているものは脂分の質が良いですが、動物性油脂としか記載されていないと、どんな動物の油を使っているのかわかりません。
油分の質によっては、猫の毛艶に影響したり皮膚病の原因にもなりますので注意が必要です。
まずは結論!フローラケアCAT チキン味の総合評価
商品名 | フローラケアCAT チキン味 |
総合評価 | ※ |
原材料 | 主原料:肉類(チキンミール、ミートミール、チキンレバーパウダー) ※ |
酸化防止剤:なし ※ | |
人工添加物:なし ※ | |
価格・内容量 | 880円/720g(120×6袋)(税込み・Amazon参照) (※2022年9月時点での価格です。) |
原産国 | 日本 |
対応年齢 | 1歳から対応。 |
公式サイト | スマック公式サイト |
※減点方法
基本的に星5つの状態から減点方式として、原材料欄に気になる項目が1つあるごとに-0.5点とします。
例(主原料に穀物の使用、〇〇ミール、合成酸化防止剤、人工添加物の使用・・・-0.5点、)
「フローラケアCAT チキン味」の口コミ・評判
良い口コミ
良い口コミ①
アレルギーで、好き嫌いが多い子で、
病院からいろいろもらって試したのですが、どれも食べてくれず、
これは、すごく食べてくれてアレルギーも出ませんでした。
少し硬いですが小さくて刺激が少ないのか、丸飲みしても吐き出さずに消化してます。フィッシュ味もよく食べてます。
コスパが良く、愛猫がモリモリご飯を食べてくれるのは飼い主さんも嬉しいポイントですね。
良い口コミ②
何を食べさせても腹が緩かった我が家の姫ちゃん。
王子くんもいるけど、王子くんは常にいいウンチ。
2年間、姫のために餌をあれこれ変え模索しました。
基本はピュリ◯のインドアキャットをあげてたが柔らかめのウンチ。酷かったらしょっちゅう下痢。
砂が汚れるったらなかった。
医者にも何回行ったことか。。。
やはり、餌がダメなんだとグレインフリーの餌を買いあさり、ようやく見つけました。
ニュー◯ロ、モ◯プチ、メディ◯ァス、ピュリ◯のグレインフリーを試しました。
ニュー◯ロ、高かったのに見向きもせず。
モ◯プチは少し食べる。
メディ◯ァスもほぼ知らん顔。
そして、このスマックの餌。
食いつきが半端なかった。
そして値段も安い。何より嬉しいのは柔らかウンチや下痢が治ったこと!
もちろんたま〜に下痢はするけど、ほぼなくなった!めっちゃ嬉しい!
ただ餌が濃い茶色のせいか、便も黒め。高い餌は良くて、安い餌は悪いのか?
常に考えてたことではあるが、私にとったら愛猫が良く食べ、いいウンチをし、健やかに過ごしてくれることである。
さらにこの餌、姫ちゃんだけでなく王子くんも良く食べてくれるからありがたい。
当面、この餌に落ち着くと思う。
もう少し大きい袋があったら尚良し。でも、中は小袋なので常に新鮮な餌なのは嬉しい。
飼い猫に下痢が続く場合には、速やかにかかりつけの病院で診てもらいましょう。
猫の体質によって合うフードと合わないフードがある場合がありますので、違うメーカーを試してみるのも良いでしょう。
猫には食物アレルギーを持っている猫もいるので、症状が出たり、アレルギー持ちの子に合ったキャットフードを選びましょう。
良い口コミ③
食べてすぐ吐き戻すことがよくあるうちの猫。。一般的にペットフードの材料の一番前に記載の穀類は猫の消化に悪いそうなので、グレインフリーを試してみたかったところ、で買いやすいお値段だったので購入しました。
おいしそうによく食べます。もうすぐ食べ終わりますが、一度も吐き戻ししていません! 感激しました!同じグレインフリーのモン〇チもこれも買ってみたのですがよく食べ、吐き戻しは一度もありませんでした。
やはり穀類は胃に負担がになるのかもしれません。モン〇チは小分けではないのですが、この商品は小分けになっている点が良いですね!おすすめです。
フローラケアCAT チキン味には、善玉菌を増加、育てるために必要な免疫力維持・腸内細菌叢を整える、プロバイオティクス(納豆菌・酪酸菌)、プレバイオティクス(オリゴ糖・食物繊維)、バイオジェニックス(殺菌乳酸菌・DHA)の各機能成分を配合されています。
悪い口コミ
悪い口コミ①
軟便気味で下痢を繰り返すうちの子にお試しで与えてみましたが、嘔吐し下痢がひどくなってしまいました。やはり、スマックはスマック。安いフードなりの品質という感じです。余ってしまったフードはガーデニングの栄養として土に蒔きました。残念…
猫の体質によって合うフードと合わないフードがある場合がありますので、違うメーカーを試してみるのも良いでしょう。
フードを急に切り替えてしまうと、下痢をしたり嘔吐してしまうことがあるので、10日ほどかけて、毎日少しずつ切り替えていくとフードに猫の体が慣れてくれると思います。
猫には食物アレルギーを持っている猫もいるので、症状が出たり、アレルギー持ちの子に合ったキャットフードを選びましょう。
飼い猫の異変が続いている場合には、速やかにかかりつけの病院で診てもらいましょう。
悪い口コミ②
グルテンフリー、そして粒の小ささ、
某メーカーよりカロリーが低いことから試しに1週間ほど試してみました。猫ちゃんの食いつきは◯
味も美味しいみたいでよく食べますが
以前あげていたご飯よりも粒が硬く
猫ちゃんにとっては苦にならないかもしれませんが、うんちをみてみると消化せずに一部粒のまま排泄されてることもありました。また三匹とも便秘気味の便の色になるため
このままあげていくのは少し不安になりました。追記
三ヶ月ほどあげてみましたが、上記の問題が解決しなかったので別のご飯に変えました。
猫の体質によって合うフードと合わないフードがある場合がありますので、違うメーカーを試してみるのも良いでしょう。
フードを急に切り替えてしまうと、下痢をしたり嘔吐してしまうことがあるので、10日ほどかけて、毎日少しずつ切り替えていくとフードに猫の体が慣れてくれると思います。
猫には食物アレルギーを持っている猫もいるので、症状が出たり、アレルギー持ちの子に合ったキャットフードを選びましょう。
購入はこちらから↓↓
「フローラケアCAT チキン味」の成分と原料
「フローラケアCAT チキン味」の成分と原料はどのような内容になっているのでしょうか?
「フローラケアCAT チキン味」の成分と原料について詳しく見ていきます。(※2022年9月時点での情報です。)
肉類(チキンミール、ミートミール、チキンレバーパウダー)、馬鈴薯でん粉、甘藷ミール、動物性油脂、魚介類(フィッシュエキス(DHA源として)、フィッシュパウダー)、ビール酵母、セルロース粉末、酵母細胞壁(オリゴ糖源として)、植物発酵抽出エキス、殺菌乳酸菌、納豆菌、ビタミン類(A、D、E、K、B1、B2、B6、葉酸、コリン)、アミノ酸類(メチオニン、タウリン、トリプトファン)、pH調整剤、ミネラル類(カリウム、鉄、亜鉛、銅、ヨウ素)、酪酸菌
引用:スマック公式サイト
たんぱく質 35.0%以上
灰分 9.0%以下
脂質 12.0%以上
水分 10.0%以下
粗繊維 4.0%以下
カルシウム 1.0%以上
リン 0.8%以上
マグネシウム 0.09%
(標準分析値)
引用:スマック公式サイト
原材料と成分をチェック
フローラケアCAT チキン味は、フレーバーの選択肢が多く、メインの原材料がチキンとなっているため、肉食動物である猫にとって好ましいフードといえます。
肉類(チキンミール、ミートミール、チキンレバーパウダー)が使用されており、少し不安な点が多いと言えます。
他にも添加物等で気になる安全度をこの後解説していきます。
購入はこちらから↓↓
「フローラケアCAT チキン味」の安全度は?
動物性油脂
他に気になる成分として、動物性油脂がありました。
表記的に良い脂肪分は「鶏脂、牛脂」など油脂の原材料の名前がしっかりと記載されているものは脂分の質が良いですが、動物性油脂としか記載されていないと、どんな動物の油を使っているのかわかりません。
油分の質によっては、猫の毛艶に影響したり皮膚病の原因にもなりますので注意が必要です。
まずは結論!フローラケアCAT 避妊・去勢猫用 フィッシュ味の総合評価
商品名 | フローラケアCAT 避妊・去勢猫用 フィッシュ味 |
総合評価 | ※ |
原材料 | 主原料:魚介類(フィッシュミール、フィッシュエキス(DHA源として) ※ |
酸化防止剤:なし ※ | |
人工添加物:なし ※ | |
価格・内容量 | 880円/720g(120×6袋)(税込み・Amazon参照) (※2022年9月時点での価格です。) |
原産国 | 日本 |
対応年齢 | 1歳から対応。 |
公式サイト | スマック公式サイト |
※減点方法
基本的に星5つの状態から減点方式として、原材料欄に気になる項目が1つあるごとに-0.5点とします。
例(主原料に穀物の使用、〇〇ミール、合成酸化防止剤、人工添加物の使用・・・-0.5点、)
「フローラケアCAT 避妊・去勢猫用 フィッシュ味」の口コミ・評判
良い口コミ
良い口コミ①
前回1歳〜のフィッシュ味のグレインフリーを購入し只今給餌中です。良く食べてくれるのでリピートたら思ったのですが、去勢しているので避妊去勢、体重管理のこちらに変えようと購入した次第です。
まだ切り替えていないので評価のしようがありません…
と言う事で☆2です。フード切り替えました。
とてもよく食べてくれていますので☆5で再投稿します。毎回思うのですがレビューの依頼早く無いですか?雑誌等のレビューをせかされても好きな人が出でいるから買う以外ないので困ります。Amazonさん是非検討お願いします。
コスパが良く、愛猫がモリモリご飯を食べてくれるのは飼い主さんも嬉しいポイントですね。
悪い口コミ
悪い口コミ①
うちの猫は、食べてくれました。
味は良いんだと思います。
粒は小さめです。
原材料の記載されているものが加工品が多く実際何から作られているのか不安に感じる。
ホームページを見ても原材料の詳細が書かれていない。
国産の格安フードだと、どうしてもコストダウンのために加工品を使用しがちです。
加工品を避けたいのであれば、プレミアムフードと呼ばれる原材料が細かく記載されていたり、加工品を使用していないと謳っている値段の高いフードブランドを探すのが良いでしょう。
購入はこちらから↓↓
「フローラケアCAT シリーズ」とは
愛猫の健康と暮らしを考えたフードのラインアップです。
ペットショップやスーパーなどで見かけることの多い「フローラケアCATシリーズ」は国産メーカーが製造している知名度があるキャットフードです。
フローラケアCATシリーズは、40年以上愛されているロングセラーフードのキャットスマックやより健康に配慮したキャットスマックプラス、3頭以上のにゃんズ飼育者に嬉しい、大容量のキャットスマックバージョンのにゃんズ満足など、様々な種類のフードがあります。
こちらの記事では、フローラケアCATシリーズについて知りたい方向けに、ラインナップや原材料情報、リアルな購入者の口コミなど、購入前に知りたい情報をまとめています。
フローラケアCATシリーズが気になっている方は参考にしてみて下さいね。
「スマックキャットフード」のラインナップ
スマックキャットフードは、40年以上愛されているロングセラーフードのキャットスマックやより健康に配慮したキャットスマックプラス、3頭以上のにゃんズ飼育者に嬉しい、大容量のキャットスマックバージョンのにゃんズ満足など、様々な種類のフードがあります。
ドライフード
キャットスマック
- かつお味 1.4kg / 2.2kg
- まぐろ味 2.2kg
- さけ&ささみ味 2.2kg
- 真鯛味 2.2kg
- お魚ミックス 1.4kg / 2.2kg
- お肉ミックス 2.2kg
- 11歳以上用かつお・まぐろ味 2kg
- 避妊・去勢用 かつお味
キャットスマックプラス
- かつお味 2.7kg
- まぐろ味 2.7kg
- ささみ味 2.7kg
にゃんズ満足
- 真鯛味 7㎏
- かつお味 7kg
- まぐろ味 7kg
- さけ&ささみ味 7kg
- お魚ミックス 7kg
にゃん×2 おいしい毛玉ケア
- かつお味とまぐろ味900g
- かつお味とささみ味900g
- まぐろ味とささみ味900g
- さけ&ささみ味 7kg
- お魚ミックス 7kg
ミネット
- 国産かつお節添え 160g
- 国産小魚添え 160g
- 国産まぐろチップ添え 160g
- 国産ささみ添え 160g
- 国産減塩かつお節添え 160g
- 国産熟成かつお添え 160g
- 国産熟成まぐろ添え 160g
- 国産燻製ささみ節添え 160g
- 食べ比べパック かつお 160g
- 食べ比べパック まぐろ 160g
- 食べ比べパック ささみ 160g
- グレインフリー 国産かつお節添え 140g
- グレインフリー 国産まぐろチップ添え 140g
- グレインフリー 国産ささみ添え 140g
ミネット プチ贅沢キャトリート
- 国産かつお節添え 252g
- 国産小魚添え 252g
- 国産まぐろチップ添え 252g
- 国産ささみ添え 252g
- 10歳以上用 国産減塩かつお節添え 252g
- 国産熟成かつおと熟成まぐろ添え 252g
- 国産熟成かつおと燻製ささみ節添え 252g
- 国産熟成まぐろと燻製ささみ節添え 252g
フローラケアCAT(グレインフリー)
- フローラケアCAT フィッシュ味
- フローラケアCAT チキン味
- フローラケアCAT 避妊・去勢猫用 フィッシュ味
- フローラケアCAT 避妊・去勢猫用 チキン味
- フローラケアCAT シニア猫用 フィッシュ味
- フローラケアCAT シニア猫用 チキン味
ネコリズム ドライ
- かつお節トッピング 30g
- まぐろチップトッピング 30g
- 小魚トッピング 30g
- ささみトッピング 30g
- 減塩かつお節トッピング 30g
ウェットフード
ぐーぐー
- 国産ささみ〈ほぐし〉 60g
- 国産むね肉〈ほぐし〉 60g
- 国産鶏レバー 60g
ネコリズム ウエット
- かつお味 12g
- まぐろ味 12g
- ほたて味 12g
- たい味 12g
- チキン味 12g
フローラケアCATシリーズの成分比較早見表
1歳からの全ての年齢の成猫
商品名 | タンパク質 | 脂質 | エネルギー (100gあたり) |
---|---|---|---|
フローラケアCAT フィッシュ味 | 35.0%以上 | 12.0%以上 | 370kcal |
フローラケアCAT チキン味 | 35.0%以上 | 12.0%以上 | 370kcal |
一般的なフードは避妊・去勢猫用のフードと比較するとタンパク質・脂質・カロリーをたっぷり摂れるように作られています。
タンパク質・脂質・カロリーがたくさん摂れる分、運動量が多めの猫ちゃんがいるご家庭にはおすすめできるフードとなっています。
避妊・去勢猫用
商品名 | タンパク質 | 脂質 | エネルギー (100gあたり) |
---|---|---|---|
フローラケアCAT 避妊・去勢猫用 フィッシュ味 | 32.0%以上 | 10.0%以上 | 350kcal |
フローラケアCAT 避妊・去勢猫用 チキン味 | 32.0%以上 | 10.0%以上 | 350kcal |
避妊・去勢手術後の猫はエネルギー消費量が減ることで太りやすくなったり、術後のストレスなどで食の好みが変わることがあります。
フローラケアCATの避妊・去勢した猫用のフードは一般的なフードに比べるとタンパク質・脂質・カロリーが抑えられて作られています。
タンパク質・脂質・カロリーが抑えられている分、運動が不足しがちな室内飼いの猫ちゃんがいるご家庭にはおすすめできるフードとなっています
シニア猫用
商品名 | タンパク質 | 脂質 | エネルギー (100gあたり) |
---|---|---|---|
フローラケアCAT シニア猫用 フィッシュ味 | 32.0%以上 | 10.0%以上 | 350kcal |
フローラケアCAT シニア猫用 チキン味 | 32.0%以上 | 10.0%以上 | 350kcal |
フローラケアCATの高齢猫用のフードはリンとナトリウム含有量が他のフードと比べて控えめに調整されています。
「フローラケアCAT 避妊・去勢猫用 フィッシュ味」の成分と原料
「フローラケアCAT 避妊・去勢猫用 フィッシュ味」の成分と原料はどのような内容になっているのでしょうか?
「フローラケアCAT 避妊・去勢猫用 フィッシュ味」の成分と原料について詳しく見ていきます。(※2022年9月時点での情報です。)
魚介類(フィッシュミール、フィッシュエキス(DHA源として)、フィッシュパウダー)、でん粉類(馬鈴薯でん粉、タピオカでん粉)、甘藷ミール、肉類(ミートミール、チキンレバーパウダー)、ビール酵母、油脂類(動物性油脂、植物性油脂)、セルロース粉末、酵母細胞壁(オリゴ糖源として)、植物発酵抽出エキス、殺菌乳酸菌、納豆菌、クランベリーパウダー、L-カルニチン酒石酸塩、ビタミン類(A、D、E、K、B1、B2、B6、葉酸、コリン)、アミノ酸類(メチオニン、タウリン、トリプトファン)、ミネラル類(カリウム、鉄、亜鉛、銅、ヨウ素)、pH調整剤、酪酸菌
引用:スマック公式サイト
たんぱく質 32.0%以上
灰分 9.0%以下
脂質 10.0%以上
水分 10.0%以下
粗繊維 5.0%以下
カルシウム 0.8%以上
リン 0.6%以上
マグネシウム 0.08%
(標準分析値)
引用:スマック公式サイト
原材料と成分をチェック
フローラケアCAT 避妊・去勢猫用 フィッシュ味は、フレーバーの選択肢が多く、メインの原材料が魚介類となっているため、肉食動物である猫にとって好ましいフードといえます。
魚介類(フィッシュミール、フィッシュエキス(DHA源として)が使用されており、少し不安な点が多いと言えます。
他にも添加物等で気になる安全度をこの後解説していきます。
購入はこちらから↓↓
「フローラケアCAT 避妊・去勢猫用 フィッシュ味」の安全度は?
動物性油脂
他に気になる成分として、動物性油脂がありました。
表記的に良い脂肪分は「鶏脂、牛脂」など油脂の原材料の名前がしっかりと記載されているものは脂分の質が良いですが、動物性油脂としか記載されていないと、どんな動物の油を使っているのかわかりません。
油分の質によっては、猫の毛艶に影響したり皮膚病の原因にもなりますので注意が必要です。
「フローラケアCATシリーズ」の保管方法は?
キャットフードは開封後は品質劣化してしまうため、ひと月程度で食べ切れる量が好ましいでしょう。
特にドライキャットフードは、酸化すると匂いが薄くなり、嗅覚が敏感な猫にとっては美味しく感じられなくなり、フードを食べなくなる原因にもなります。
また、酸化すると苦味や酸味が強くなります。
特に苦味が強くなると猫はフードを食べなくなる場合が多いです。
フローラケアCATシリーズは、小包装になっているシリーズもあるので、フードが劣化してしまうことが少ないよう設計されています。
ただ、小包装と言っても開封後は劣化が進みますので、なるべく早く食べ切るようにしましょう。
猫用ドライフードは、開封後は品質劣化してしまうため、専用の保存容器や密閉容器に入れて保存するのがオススメです。
キャットフードの保管に関してのおすすめ記事はこちらから↓↓

フローラケアCATシリーズのまとめ
フレーバーの選択肢が多く、メインの原材料が魚介類となっているため、肉食動物である猫にとって好ましいフードといえます。
魚介類(フィッシュミール、フィッシュエキス(DHA源として)、フィッシュパウダー)、肉類(ミートミール、チキンレバーパウダー)が使用されており、少し不安な点が多いと言えます。
記事内でもお伝えした通り、猫の体質によって合うフードと合わないフードがある場合がありますので、違うフードやメーカーを試してみるのも良いでしょう。
コスパの良い国産キャットフードを探している方や、国産のグレインフリーキャットフードを探している方は、フローラケアCATシリーズを試してみてはいかがでしょうか?
購入はこちらから↓↓
関連記事




