
「これから猫をお迎えしたいと考えている。」

「初めて猫を飼うけど、猫用おもちゃはどれを選べば良いのかがわからない。」

「猫を飼っているけど、猫用おもちゃで遊んでくれない」
あなたは今、そうお考えではありませんか。
初めて猫を飼うけど、猫用おもちゃはどれを選べば良いのかがわからない方や猫を飼っているけど、猫用おもちゃで遊んでくれない猫の飼い主の方に向けての記事になります。

猫と一緒に暮らす上で必ず直面する猫用おもちゃの選び方について、現役の猫の下僕が解説していくよ!!
今回は、猫用おもちゃの選び方をまとめました。
アイリスオーヤマの公式通販サイト
「アイリスプラザ」
ペットのサークルやケージ、ペットシーツや猫砂などの消耗品、
ドライフードや缶詰まで総合的にペット用品が勢揃い!
会員登録(無料)すると5%OFF
購入はこちらから↓↓
Table of Contents
猫用おもちゃの種類
猫用おもちゃには、様々な形があります。
ここでは、代表的な猫用おもちゃのタイプを挙げていきます。
素材別
- 猫じゃらしタイプ
- ボールタイプ
- 釣り竿タイプ
- 蹴りぐるみタイプ
- レーザータイプ
- 電動タイプ
それぞれのおもちゃのタイプと猫の性格の相性については後ほど解説していきます。
猫用おもちゃの選び方
猫が食べられるサイズのおもちゃは避けましょう
猫の口にすっぽりと入ってしまうサイズのおもちゃは避けましょう。
猫はおもちゃで遊んで夢中になっている間に飲み込んでしまったり、好奇心から食べてしまう子もいます。
猫がおもちゃを飲み込んでしまうと、最悪の場合開腹手術が必要な場合もあるため、非常に危険です。
目安としては、猫の口の一回りか二回り大きなサイズのおもちゃであれば問題ないでしょう。
子猫の場合には、さらに小さなものも食べてしまう可能性があるので、気をつけましょう。
おもちゃのタイプと猫の性格の相性について
猫は、性格や好みによって、遊んでくれるおもちゃと遊んでくれにくいおもちゃがあります。
うちの愛猫はおっとりした性格ですが、釣竿タイプとレーザータイプのおもちゃが大好きです。
反対に、ボールタイプはすぐに興味をなくしてしまいます。
また、愛猫は飽きやすい性格のようで、初めて見るおもちゃには食いついてくれますが、2回・3回と遊ぶ回数が増えれば増えるほど、おもちゃへの反応が薄くなります。
このように、猫によって好みのおもちゃのタイプがありますので、一つのタイプのおもちゃで遊んでくれなかったからといって、うちの子は遊んでくれないと判断するのはもったいないです。
いろいろなタイプのおもちゃを試して、愛猫にぴったりのおもちゃを見つけてみてはいかがでしょうか。
猫の性格別の相性の良いおもちゃ
甘えん坊な性格(デレデレタイプ)
飼い主さんのことが大好き!人間が大好きな猫ちゃんにぴったりなのが、猫じゃらしタイプのおもちゃです。
たくさん一緒に遊んであげると、甘えん坊な性格の子は喜んでくれるはずです!
気まぐれな性格(ツンデレタイプ)
人との距離を置きたい、気まぐれな猫ちゃんにぴったりなのが、釣り竿タイプのおもちゃです。
一緒に遊んだり、一人で遊んだりと気分屋な子には、どちらも楽しめるおもちゃがおすすめです。
おすまし性格(ツンツンタイプ)
一人遊びが大好きな猫ちゃんにぴったりなのが、レーザータイプのおもちゃです。
ツンツンしがちな一人遊びが大好きな子には、距離が離れていても遊べる遠隔タイプのおもちゃがおすすめです。
おすすめの猫用おもちゃランキング(猫じゃらしタイプ編)
1位 実際に使っている猫じゃらしタイプ キャティーマン (CattyMan) 猫のお遊びススキ草 2本セット
こちらのおもちゃは最近購入して使っているアイテムです。
ススキの形をした猫じゃらしで、前に使っていた猫じゃらしが壊れてしまったので、購入しました。
猫の足の前でシャカシャカ振ったり、紙などの上で音を出すとうちの子はテンションを上げて遊んでくれます。
猫じゃらしやカサカサ音が好きな猫ちゃんにおすすめです。
商品名 | キャティーマン (CattyMan) 猫のお遊びススキ草 2本セット |
総合評価 | |
耐久度(実際に使ったことがあるもののみ) | |
価格 | 税込255円(Amazon参照) (※2021年6月時点での価格です。) |
2位 キャティーマン 猫用おもちゃ じゃれ猫 猫のお遊びカラ振る草 3本セット
こちらのおもちゃは、雑草でよく見かけるエネコロ草の形をした猫じゃらしです。
猫の足の前でシャカシャカ振ったり、紙などの上で音を出したり、隠しながら猫の興味を引くと興味を持ってくれることが多いですよ。
猫じゃらしやカサカサ音が好きな猫ちゃんにおすすめです。
商品名 | キャティーマン 猫用おもちゃ じゃれ猫 猫のお遊びカラ振る草 3本セット |
総合評価 | |
耐久度(実際に使ったことがあるもののみ) | |
価格 | 税込371円(Amazon参照) (※2021年6月時点での価格です。) |
3位 キャティーマン (CattyMan) じゃれ猫 びょーん
こちらのおもちゃは形をした猫じゃらしです。。
ワイヤーが入っているので、予測不能な動きが猫ちゃんたちの狩猟本能を掻き立ててくれます。
猫の足の前でシャカシャカ振ったり、紙などの上で音を出したり、隠しながら猫の興味を引くと興味を持ってくれることが多いですよ。
猫じゃらしやカサカサ音が好きな猫ちゃんにおすすめです。
商品名 | キャティーマン (CattyMan) じゃれ猫 びょーん |
総合評価 | |
耐久度(実際に使ったことがあるもののみ) | |
価格 | 税込274円(Amazon参照) (※2021年6月時点での価格です。) |
おすすめの猫用おもちゃランキング(ボールタイプ編)
1位 フェルトキャットキャンディ
こちらのおもちゃはAmazonでもAmazon’s Choice※にランクインしているほどの人気商品です。
フェルト製のボールは、猫ちゃんの性格にもよりますが、好きな子は夢中で遊んでくれますよ。
ブラッシング後の毛玉に興味がある子や、毛糸などの球体タイプが好きな猫ちゃんにはぴったりです。
※Amazon’s Choiceは、すぐに発送ができて、評価が高く、お求めやすい価格の商品をおすすめします。
商品名 | フェルトキャットキャンディ |
総合評価 | |
耐久度(実際に使ったことがあるもののみ) | |
価格 | 税込899円(Amazon参照) (※2021年6月時点での価格です。) |
2位 Cific 猫 ぐるぐるタワー ボール
こちらのおもちゃは、タワー内のボールがくるくる廻って、猫が夢中になって遊べます!
天然木を使用しているので、自然を感じられ、部屋になじみやすいのも嬉しいポイントですね。
コロコロ転がるボールが好きな猫ちゃんにおすすめです。
商品名 | Cific 猫 ぐるぐるタワー ボール |
総合評価 | |
耐久度(実際に使ったことがあるもののみ) | |
価格 | 税込2,600円(Amazon参照) (※2021年6月時点での価格です。) |
3位 猫壱(necoichi) バリバリパッドコロコロボール
こちらのおもちゃは、爪とぎ内のボールがくるくる廻って、猫が夢中になって遊べます!
爪とぎにもなるし、おもちゃとしても使えるので、一石二鳥なアイテムになっていますよ。
コロコロ転がるボールが好きな猫ちゃんにおすすめです。
商品名 | 猫壱(necoichi) バリバリパッドコロコロボール |
総合評価 | |
耐久度(実際に使ったことがあるもののみ) | |
価格 | 税込1,191円(Amazon参照) (※2021年6月時点での価格です。) |
おすすめの猫用おもちゃランキング(釣竿タイプ編)
1位 実際に使っているおもちゃ キャティーマン (CattyMan) じゃれ猫 チューチュー
こちらのおもちゃは愛猫と暮らし始めてからずっと購入して使っているアイテムです。
ネズミのおもちゃがついた釣竿タイプのおもちゃで、半年〜1年で買い替えています。
ネズミからカシャカシャ音が鳴り、尻尾が動くのも狩猟本能が掻き立てられるようになっています。
愛猫以外にも、預かりボランティアの子猫も破壊するほど夢中になっていたので、どんな猫ちゃんにもおすすめできるおもちゃです。
商品名 | キャティーマン (CattyMan) 猫のお遊びススキ草 2本セット |
総合評価 | |
耐久度(実際に使ったことがあるもののみ) | |
価格 | 税込539円(Amazon参照) (※2021年6月時点での価格です。) |
2位 キャットダンサー (Cat Danser) レインボー キャットチャーマー
こちらのおもちゃは愛猫と暮らし始めて4年目頃から購入して使っているアイテムです。
まだ現役として使えているので、かなり耐久性があるなと感じています。
愛猫は紐タイプのおもちゃも非常に好きなので、食いつきがよく気に入っています。
紐タイプのおもちゃが好きな猫ちゃんにおすすめできるおもちゃです。
商品名 | キャットダンサー (Cat Danser) レインボー キャットチャーマー |
総合評価 | |
耐久度(実際に使ったことがあるもののみ) | |
価格 | 税込679円(Amazon参照) (※2021年6月時点での価格です。) |
3位 キャティーマン (CattyMan) じゃれ猫 トリオセット 3本入
こちらのおもちゃは釣竿タイプのおもちゃです。
こちらは3本セットになっているので、多頭飼いされている方や、すぐにおもちゃを破壊してしまう猫ちゃんでも安心して遊ぶことができます。
釣竿タイプのおもちゃが好きな猫ちゃんにおすすめできるおもちゃです。
商品名 | キャティーマン (CattyMan) じゃれ猫 トリオセット 3本入 |
総合評価 | |
耐久度(実際に使ったことがあるもののみ) | |
価格 | 税込525円(Amazon参照) (※2021年6月時点での価格です。) |
おすすめの猫用おもちゃランキング(蹴りぐるみタイプ編)
1位 実際に使っているおもちゃ ペティオ (Petio) 猫用おもちゃ けりぐるみ エビ
こちらのおもちゃは愛猫と暮らし始めてからずっと購入して使っているアイテムです。
エビ、ペンギン、ハニワ、ビールなどのラインナップがあり、見た目も可愛いし、猫ちゃんの大好きなまたたび入りの蹴りぐるみです。
尻尾からカシャカシャ音が鳴り、喜んで蹴りたくなるように狩猟本能が掻き立てられるようになっています。
愛猫以外にも、預かりボランティアの時に預かっていた子猫も夢中になっていたので、どんな猫ちゃんにもおすすめできるおもちゃです。
子猫の場合には、またたび不使用の蹴りぐるみもあるので、そちらをおすすめします。
商品名 | ペティオ (Petio) 猫用おもちゃ けりぐるみ エビ |
総合評価 | |
耐久度(実際に使ったことがあるもののみ) | |
価格 | 税込482円(Amazon参照) (※2021年6月時点での価格です。) |
2位 ペティオ (Petio) 猫用おもちゃ 仔猫用けりぐるみ 子ワニ
こちらのおもちゃは預かりボランティアの時に預かっていた子猫が使っていたアイテムです。
エビ、ペンギン、イカ、ワニなどのラインナップがあり、見た目も可愛いし、子猫に安心のまたたび不使用の蹴りぐるみです。
尻尾からカシャカシャ音が鳴り、喜んで蹴りたくなるように狩猟本能が掻き立てられるようになっています。
預かりボランティアの時に預かっていた子猫も夢中になっていたので、子猫と暮らしている方におすすめできるおもちゃです。
成猫の場合には、またたび使用の蹴りぐるみもあるので、そちらをおすすめします。
商品名 | ペティオ (Petio) 猫用おもちゃ 仔猫用けりぐるみ 子ワニ |
総合評価 | |
耐久度(実際に使ったことがあるもののみ) | |
価格 | 税込1,017円(Amazon参照) (※2021年6月時点での価格です。) |
3位 Mersuii 猫おもちゃ またたび ぬいぐるみ
こちらのおもちゃは魚の見た目をした蹴りぐるみのおもちゃです。
天然植物のまたたびを使用しているので、猫ちゃんも安心!
魚のお腹部分にあるジッパーは開閉可能で、香りは徐々に薄くなれば、自分でまたたびを入れることもできます。
子猫の場合には、またたび不使用の蹴りぐるみもあるので、そちらをおすすめします。
商品名 | Mersuii 猫おもちゃ またたび ぬいぐるみ |
総合評価 | |
耐久度(実際に使ったことがあるもののみ) | |
価格 | 税込1,450円(Amazon参照) (※2021年6月時点での価格です。) |
おすすめの猫用おもちゃランキング(レーザータイプ編)
1位 キャティーマン 猫用おもちゃ じゃれ猫 LEDにゃんだろー光線
2021年6月時点でAmazonの光る猫用おもちゃカテゴリ内でペストセラー1位のおもちゃです。
壁に、床に、遠くに、近くにと室内の空間をフル活用して遊べるので、室内飼いで運動不足の猫たちにぴったり。
レーザータイプのおもちゃは使ったことはないのですが、愛猫がよく晴れている日に日光が反射するのを追いかけているので、そう言った遊びが好きな猫ちゃんにはおすすめです。
商品名 | キャティーマン 猫用おもちゃ じゃれ猫 LEDにゃんだろー光線 |
総合評価 | |
耐久度(実際に使ったことがあるもののみ) | |
価格 | 税込871円(Amazon参照) (※2021年6月時点での価格です。) |
2位 FYNIGO 猫 おもちゃ 猫じゃらし 充電式パターンライト
こちらのおもちゃはAmazonでもAmazon’s Choice※にランクインしているほどの人気商品です。
壁に、床に、遠くに、近くにと室内の空間をフル活用して遊べるので、室内飼いで運動不足の猫たちにぴったり。
レーザータイプのおもちゃは使ったことはないのですが、愛猫がよく晴れている日に日光が反射するのを追いかけているので、そう言った遊びが好きな猫ちゃんにはおすすめです。
※Amazon’s Choiceは、すぐに発送ができて、評価が高く、お求めやすい価格の商品をおすすめします。
商品名 | FYNIGO 猫 おもちゃ 猫じゃらし 充電式パターンライト |
総合評価 | |
耐久度(実際に使ったことがあるもののみ) | |
価格 | 税込898円(Amazon参照) (※2021年6月時点での価格です。) |
おすすめの猫用おもちゃランキング(電動タイプ編)
1位 【AmazonCM登場商品】猫壱(necoichi) キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2 猫用電動おもちゃ
2022年5月時点でAmazonの猫じゃらし・羽のおもちゃカテゴリ内でペストセラー1位のおもちゃです。
速度はゆっくり動く「初級モード」やや速く動く「中級モード」とても速く動く「上級モード」そして初級~上級をランダムに繰り返す「自動モード」の4パターン。
猫の性格や、おもちゃへの慣れに合わせてお選びいただけます。
電動タイプのおもちゃは使ったことはないのですが、室内飼いで運動不足の猫たちにぴったりでおすすめです。
商品名 | 【AmazonCM登場商品】猫壱(necoichi) キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2 猫用電動おもちゃ |
総合評価 | |
耐久度(実際に使ったことがあるもののみ) | |
価格 | 税込2,185円(Amazon参照) (※2022年5月時点での価格です。) |
2位 Dstper 猫用電動おもちゃ 猫のおもちゃ 猫じゃらし
こちらのおもちゃはAmazonでもAmazon’s Choice※にランクインしているほどの人気商品です。
大きく分けて2つの特徴として、タッチセンサー&自動タイマー付き。
自動タイマーは、3分動作して2分休憩、1時間繰り返し揺れてから自動的に停止します。長時間の遊び時間を避け、猫を休ませることができるようになっています。
タッチセンサーは、製品にはタッチセンサーが内蔵されています。
猫が再び遊びたい時には、自分で本体に触れて起動できます!
※Amazon’s Choiceは、すぐに発送ができて、評価が高く、お求めやすい価格の商品をおすすめします。
商品名 | Dstper 猫用電動おもちゃ 猫のおもちゃ 猫じゃらし |
総合評価 | |
耐久度(実際に使ったことがあるもののみ) | |
価格 | 税込2,999円(Amazon参照) (※2021年6月時点での価格です。) |
※掲載内容を修正していますが、場合によっては変更が追いつかない可能性があります。
最新の情報に関しては各ブランド公式サイトを参照ください。